ゴールドカードは充実した特典や高いステータス性が魅力ですが、どのカードが自分に最適なのか迷うことも多いでしょう。
本記事では、20枚の厳選したゴールドカードを紹介し、それぞれの特典やメリット、選び方のポイントを詳しく徹底解説。あなたに最適なゴールドカードを見つけるお手伝いをいたします。
- 年齢・年収別|ゴールドカードの選び方
- 年収と条件で選ぶゴールドカード:年齢に応じたベストチョイス
- 年会費と特典の価値を徹底比較:最適なゴールドカードの選び方
- ポイント還元率で選ぶ!お得なゴールドカードの選び方と比較ポイント
- 旅行や出張に最適!ゴールドカードの選び方とおすすめ特典
- 利用シーンに合ったゴールドカードの賢い選び方
- おすすめのゴールドカード
- ゴールドカード選びの注意点
- 1 ゴールドカードの選び方
- 2 おすすめゴールドカード20選
- 2.1 楽天ゴールドカード
- 2.2 JCBゴールドカード
- 2.3 三井住友カード ゴールド(NL)
- 2.4 アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード
- 2.5 PayPayゴールドカード
- 2.6 ダイナースクラブカード
- 2.7 dカード GOLD
- 2.8 イオンゴールドカード
- 2.9 オリコカード ザ・ポイント プレミアム ゴールドOrico Card THE POINT
- 2.10 セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
- 2.11 ANA VISAワイドゴールドカード
- 2.12 ビューゴールドプラスカード
- 2.13 MUFGカード ゴールドプレステージ
- 2.14 エポスゴールドカード
- 2.15 JALカード CLUB-A ゴールドカード
- 2.16 楽天プレミアムカード
- 2.17 JAゴールドカード
- 2.18 P-oneカード<Premium Gold>
- 2.19 ヒルトンオナーズアメリカンエキスプレスカード
- 2.20 UCゴールドカード
- 3 ゴールドカードを選ぶ際の注意点
- 4 まとめ
ゴールドカードの選び方
まねサポさんによるゴールドカードどう選ぶ?
ゴールドカードを選ぶ際には、まず年会費と特典のバランスを確認することが重要です。
選び方のポイント | 説明 |
---|---|
年会費と特典のバランス | 年会費に対してどれだけの特典やサービスが受けられるかを確認することが重要です。高い年会費を支払う場合、その分の特典やサービスが充実しているかを確認しましょう。 |
ポイント還元率で選ぶ | 日常利用や特定店舗での利用時に高還元率を狙えるカードを選びます。ポイント還元率が高いカードは、日常の支出から効率的にポイントを貯めることができます。 |
旅行や出張に役立つカード | 旅行保険や空港ラウンジの利用が付帯しているカードを選ぶと、旅行や出張時に安心です。これらのサービスは、旅行の頻度が高い方にとって特に価値があります。 |
利用シーンを考慮した選び方 | ショッピング、ガソリン代、公共料金の支払いなど、用途別に最適なカードを選ぶことで、家計管理がより効率的になります。各用途に特化したカードを検討しましょう。 |
ゴールドカードを選ぶ際には、年会費と特典、ポイント還元率、旅行や出張での利便性、そして自身の利用シーンに合わせたカードの選び方が重要です。
年会費と特典の価値を比較し、ポイント還元率を活用する方法、旅行や出張に最適な特典を見極めるポイント、そして日常の利用シーンに合ったカードを賢く選ぶ方法を紹介します。
最適なゴールドカード選びの参考にしてください。
年齢・年収別に徹底比較!最適なゴールドカードの選び方
ゴールドカードの選び方は、年齢や年収に応じて最適な選択が異なります。自分に合ったゴールドカードを選ぶことで、特典やサービスを最大限に活用できます。
以下の表を参考に、年齢や年収に応じたゴールドカードの特典やコストパフォーマンスを比較します。
年齢/年収 | おすすめのゴールドカード例 | 特典・条件 | 理由 |
---|---|---|---|
20代/年収300万円以下 | エポスゴールドカード | 年会費無料、マイル付与 | 初めてのゴールドカードとしてコスパが高い |
30代/年収500万円以下 | 三井住友ゴールドカード | 旅行保険、ポイント還元 | 国内外の旅行が多い方向け |
40代/年収700万円以下 | アメックスゴールドカード | 空港ラウンジ、充実の保険 | 海外出張や旅行が多い方向け |
50代以上/年収1000万円以上 | ダイナースクラブカード | プライオリティ・パス、プレミアムサービス | 高いステータスと充実した特典 |
自分の年齢や年収に合わせて、必要な特典やサービスを提供するゴールドカードを選びましょう。年齢が若い場合は年会費の負担が少ないカードを選び、年収が高い場合はより充実した特典を提供するカードが適しています。
たとえば、20代で年収が低い方には、年会費が無料でポイント還元率が高いエポスゴールドカードが最適です。一方、40代で年収が高い方には、充実した旅行保険や空港ラウンジ利用ができるアメックスゴールドカードがおすすめです。
年齢や年収に応じたゴールドカードの選び方を理解し、自分に最適なカードを選ぶことで、ライフスタイルに合った特典を最大限に活用することができます。カードの選択は、年齢や収入だけでなく、旅行やお買い物の頻度、家族構成などを考えて、慎重に行いましょう。
以下の記事は、エポスカードゴールドの基本情報やメリット・デメリットについてわかりやすく紹介しています。年会費も無料にする方法やポイント還元率でお得に生活する方法も触れていますので、あわせて参考にしてください。
エポスカードゴールドの基本情報 エポスカードゴールド利用時の注意点 エポスカードゴールドの申し込み方法「エポスカードゴールド」は、年会費無料で持てる魅力的なゴールドカードとして、多くの人に支持されています[…]
年収と条件で選ぶゴールドカード:年齢に応じたベストチョイス
ゴールドカードを選ぶ際には、年齢と年収が重要な要素となります。
以下の表を参考に、自身の年齢と年収に合ったゴールドカードを選択することで、年会費以上の価値を引き出すことができます。
年齢層 | 平均年収 | おすすめ年会費 | 代表的なゴールドカードの特典 |
---|---|---|---|
30代 | 475万円 | 1万円程度 | ・ポイント還元率が高い ・日常の支出でポイントを貯めやすい |
40代 | 529万円 | 1万~2万円 | ・空港ラウンジ利用 ・充実した旅行保険 |
50代 | 557万円 | 2万円以上 | ・高額の旅行保険 ・豪華な特典 ・ポイント還元率高 |
2023年国税庁のデータによると、給与所得者数は5,078万人で、その平均給与は458万円、年代別の平均収入は以下のようになります。
・20〜30歳 約328万円
・30〜40歳 475万円
・40〜50歳 529万円
・50〜60歳 557万円
・60歳以上 404万円
このデータを基にカードを選択する場合、以下のような選択ができます。
なぜなら、このクラスのカードでは、ポイント還元率が高く、日常的な支出を効率的にポイントに変換できるからです。また、年会費をポイントで補える特典がある場合、実質的なコストが抑えられ、収入に対して無理のない選択となります。
これらのカードは、空港ラウンジの利用や充実した旅行保険が付帯しており、特に出張や旅行が多い方には最適です。たとえば、年間5回の出張で空港ラウンジを利用するだけで、年会費以上の価値を得ることが可能です。
旅行保険が付帯していることで、海外旅行時の医療費や損害賠償をカバーできるため、安心感がアップします。
このように、年齢と年収に応じてゴールドカードを選ぶことで、無理なく特典を最大限に活用でき、ライフスタイルに合った最適な1枚を見つけることができます。
年会費と特典の価値を徹底比較:最適なゴールドカードの選び方
ゴールドカードを選ぶ際、年会費と特典のバランスを考えることは重要です。では、どのように考えていけばいいのか、具体的な例をあげてみていきましょう。
項目 | カードA(年会費1万円) | カードB(年会費2万円) |
---|---|---|
年会費 | 1万円 | 2万円 |
年間ポイント還元 | 3万円 | ー |
空港ラウンジ利用 | なし | あり |
旅行保険 | なし | 高額旅行保険(年間5万円以上の価値) |
特典の価値 | 3万円 | 5万円以上 |
年会費に対する価値 | 3万円 – 1万円 = +2万円 | 5万円 – 2万円 = +3万円 |
利用シーンでの最適性 | 日常的なポイント還元を重視する方に適している | 旅行や出張を頻繁に利用する方に適している |
この表は、ゴールドカードの年会費と特典のバランスを考え、どちらのカードがよりライフスタイルに合っているかを判断するのに役立ちます。
たとえば、年会費が1万円のゴールドカードがあり、特典として年間3万円分のポイントが貯まるとします。
一方、年会費が2万円のカードでは、空港ラウンジ利用や高額の旅行保険が付帯し、これらの特典の価値が年間5万円以上になることもあります。
具体的には、以下のポイントを数値シミュレーションすることで、最適なカードを選ぶことができます。
・ポイント還元率
・旅行保険の利用回数
・カードの利用頻度
・利用シーン
・特典をどれだけ活用できるか
ポイント還元率で選ぶ!お得なゴールドカードの選び方と比較ポイント
ゴールドカードの選び方で、ポイント還元率を重視する場合は、利用シーンに応じた選択が鍵となります。
項目 | カードA(年会費1.5万円、還元率1.0%) | カードB(年会費2万円、還元率1.5%) |
---|---|---|
年会費 | 1.5万円 | 2万円 |
還元率 | 1% | 1.5% |
年間利用額 | 100万円 | 100万円 |
獲得ポイント | 10,000円分 | 15,000円分 |
年会費に対するポイント還元 | 10,000円 – 1.5万円 = -5,000円 | 15,000円 – 2万円 = -5,000円 |
実質的なコストパフォーマンス | 同等 | 同等 |
特定支払いでの還元率 | 通常1.0%、特定支払いで2% | 通常1.5%、特定支払いで2% |
この表は、ポイント還元率と年会費のバランスを考えて、どちらのカードがよりお得かを判断するために役立ちます。
結論として、どちらのカードも特定の支払いをすることで還元率を活かし、年会費以上の価値を引き出すことが可能です。
具体例をあげて比較してみましょう。
②年会費が2万円で還元率が1.5%のカード
①のカードで年間100万円を利用すると10,000円分のポイント、②のカードなら15,000円分のポイントが得られます。
また、特定の支払いで還元率がアップするプログラムを持つカードも多く、たとえば公共料金や通信費の支払いで還元率が2%にアップするカードを選ぶと、毎月の固定支出を効率よくポイントに変えることができます。
旅行や出張に最適!ゴールドカードの選び方とおすすめ特典
ゴールドカードを選ぶ際に、旅行や出張での利用を考えると、年会費に対してどれだけの特典が得られるかをしっかり見極めることが大切です。
たとえば、年会費が1万5千円のゴールドカードで、無料で利用できる空港ラウンジのサービスや、最高5,000万円の海外旅行保険が付帯しているものがあります。
また、医療費や携行品損害をカバーする保険が付いていると、さらに安心して旅を楽しめます。
さらに、航空会社のマイルを効率よく貯められるカードを選ぶと、年間の飛行機利用回数が多い人には航空券をポイントで購入できるという大きなメリットがあります。
利用シーンに合ったゴールドカードの賢い選び方
「利用シーンに合ったゴールドカードの賢い選び方」では、自身のライフスタイルに合わせたカード選びが重要です。
以下の例を参考に、ライフスタイルに合わせたカードを選んでみてください。
利用シーン | 適したカード例 | 年会費 | 特典の価値・還元 | コストパフォーマンス評価 |
---|---|---|---|---|
出張が多い方 | 空港ラウンジ利用や旅行保険が充実 | 1万円程度 | 出張関連支出で年会費以上の価値 | 高い(特典で年会費以上のリターン) |
日常の買い物利用頻度が高い方 | ポイント還元率1%以上、特定店舗でポイントアップ | 5,000円 | 年間6,000ポイント貯まる | 実質的なコストを抑えられる |
出張や日常のお買い物など、利用シーンごとに最適なカードを選ぶことで、メリットを最大限引き出すことができます。
たとえば、年会費5,000円のカードで毎月5万円を使うと、年間6,000ポイントが貯まり、実質的なコストは抑えられます。
このように、自分の利用シーンを考え、ショッピングやガソリン、公共料金の支払いに最適なカードを選ぶことが、家計管理をより効率的にするポイントです。
おすすめゴールドカード20選
まねサポさんによるおすすめゴールドカード 20選
ゴールドカードの選び方に迷っている方のために、特典やサービス、コストパフォーマンスを基に厳選した「おすすめゴールドカード20選」をご紹介します。
クレジットカード名 | 年会費 | ポイント還元率 | 保険 |
---|---|---|---|
楽天ゴールドカード | 2,200円(税込み) | ・100円につき1ポイント ・楽天市場で+2倍 | ・最高3,000万円(利用付帯) |
JCBゴールドカード | 11,000円(税込) | 0.50%~10.00% | ・海外最高1億円 ・国内最高5,000万円 ・ショッピング保険 (国内・海外)年間最高500万円 |
三井住友カード ゴールド (NL) | 5,500円(税込) | ・特定店舗で最大7%還元〜最大20% ・通常200円につき1ポイント | ・海外・国内旅行傷害保険 最高2,000万円 ・ショッピング保険(購入から200日間、最高300万円まで補償) |
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード | 31,900円(税込) | 100円ごとに1ポイント | 最高1億円(家族カード会員さま5,000万円まで) |
PayPayゴールドカード | 1,1000円(税込) | 200円(税込)ごとに最大2% | ・海外旅行(最大1億円) ・国内旅行(最大5,000万円) ・ショッピングガード保険(最大で300万円) |
ダイナースクラブカード | 24,200円(税込) | 100円ごとに1ポイント | ・海外旅行傷害保険(最高1億円)(下記1.と2.の合算額) ①自動付帯分:最高5,000万円 ②利用条件分:最高5,000万円 ・ショッピング補償(年間500万円まで) |
dカードGOLD | 11,000円(税込) | ドコモ料金の10%、通常利用1% | ・海外旅行最大1億円 ・国内旅行最大5000万円 |
イオンゴールドカード | 無料 | 0.5%~1% | ・海外旅行:最高5,000万円 ・国内旅行:最高3,000万円 ・ショッピング保険年間300万円まで補償 |
オリコカード ザ・ポイント プレミアム ゴールドOrico Card THE POINT | 1,986円(税込) | 1%(入会6ヶ月間は2%) 100円の利用ごとに1オリコポイント | ・海外 最高2,000万円 ・国内 最高1,000万円 ・ショッピングガード100万円限度 (免責金額1事故10,000円) |
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード | 初年度の年会費は無料で、2年目以降は11,000円(税込) | 国内では1.5倍、海外では2倍の永久不滅ポイント 1,000円(税込)=1ポイント ※1ポイント=最大5円相当 | ・国内・海外 最大5,000万円 ・ショッピング保険 (年間200万円まで) |
ANA VISA ワイドゴールドカード | 15,400円(税込) | 200円で1マイル | ・海外最高5,000万円 ・国内最高5,000万円 ・ショッピング保険(最大300万円) |
ビューゴールド+カード | 11,000円(税込) | 1.5% | ・海外5,000万円 ・国内5,000万円 ・ショッピング保険最大300万円 (1事故につき自己負担額5,000円) |
MUFGカード ゴールドプレステージ | 11,000(税込) | 1,000円で1ポイント | ・海外 最高5,000万円(自動付帯) ・最高5,000万円(利用付帯) ・ショッピング保険 年間限度額300万円 |
エポスゴールドカード | 5,000円(税込) | 200円で2ポイント | 最大5,000万円まで(利用付帯) |
JALカード CLUB-A ゴールドカード | 11,000円 | 200円=1マイル | 海外・国内 最高5,000万円 |
楽天プレミアムカード | 11,000円(税込) | 100円で1ポイント | 海外・国内 最高5,000万円 |
JAゴールドカード | 11,000円 | 1,000円ごとに2ポイント | ・海外・国内旅行傷害保険(最高5,000万円) ・ショッピングパートナー保険(年間補償限度額300万円) |
P-oneカード Premium Gold | 11,000円(税込) | 1% | ・海外・国内最高5,000万円 (親族最高1,000万円) ・ショッピング保険 最高300万円(免責金額3,000円) |
ヒルトン・オーナーズ アメリカン・エキスプレス・カード | 16,500円(税込) | ・ヒルトン利用で100円につき3ポイント ・日常の買い物で100円につき2ポイント | ・国内 最高2,000万円(利用付帯) ・海外 最高3,000万円(利用付帯) |
UCゴールドカード | 11,000円(税込) | ・1,000円ごとに1ポイント | ・国内・海外 最大5,000万円 ・ショッピング保険 年間300万円まで |
それぞれのカードが持つ特徴やメリットを比較しながら、ポイント還元率や旅行特典、保険内容などを総合的に評価し、満足度の高いカード選びに役立つ情報をお届けします。
楽天ゴールドカード
楽天ゴールドカードは、年会費2,200円(税込み)で利用できる手軽なゴールドカードです。
楽天ゴールドカードの基本情報を以下にまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 2,200円(税込み) |
ポイント還元率 | 100円につき1ポイント、楽天市場で+2倍 |
・追加カード ・電子マネー | ・楽天Edy ・楽天Point ・ETCカード(無料) ・家族カード(永年無料、楽天ゴールドカード、楽天プレミアムカード会員様のみ550円(税込み)) |
保険 | ・最高3,000万円(利用付帯) |
利用可能枠 | 〜200万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・分割払い ・リボ払い ・ボーナス1回、2回払い |
支払い日 | 毎月末日締め、翌月27日払い |
国際ブランド | ・VISA ・JCB ・Masterすべて(タッチ決済対応) ・American Express |
楽天カードゴールドは最大200万円の利用枠、街でのお買い物で100円につき1ポイントが貯まり、楽天市場での利用でポイントが2倍になります。
また、楽天Edyや楽天Pointなどの機能が付帯されており、ETCカードや家族カードも利用できます。
では、どんな魅力があるかみていきましょう。以下に特典をまとめます。
・ETCカードの年会費が無料
・国内の主要空港ラウンジを年間2回まで無料で利用できる
・楽天カードトラベルデスクを通じて、世界44拠点の現地デスクが旅行のサポートを提供
楽天カードトラベルデスクとは、楽天ゴールドカード・楽天プレミアムカード・楽天ブラックカード会員様専用のデスクとなります。
ニューヨーク・ホノルル・パリ・上海など世界44拠点の現地デスクがお客様の旅をサポートいたします。(2024年7月1日現在の情報)
・緊急時の各種ご案内
パスポート・カード紛失盗難・病気やケガなど)・現地の様々な情報のご紹介
(都市・観光情報など)・各種ご予約・手配
(レストラン・オプショナルツアーのご予約など)
- 空港ラウンジの注意点
- 毎年9月1日から翌年8月31日を1年間とし、この期間中に2回まで無料でご利用いただけます。
必要書類は以下です。
・ご本人様名義の楽天ブラックカード、楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカード
・当日の搭乗が確認できるもの
・航空券(もしくは半券)ラウンジにて楽天ブラックカード、楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカードのご本人様名義のカードと当日の搭乗が確認できるものをご提示ください。
(家族カードをお持ちの家族カード会員様も本カード会員様と同じ条件で、ラウンジを無料でご利用いただけます。)同伴者様のご利用は有料となりますので、本カードにてお支払いください。
・お誕生月には楽天市場や楽天ブックスでポイントが+1倍
・楽天証券での投信積立クレジット決済でポイント還元率がアップ
安心サービスとしては、海外旅行傷害保険が付帯されており、最高2,000万円まで補償されます。24時間365日、日本語で対応してくれるのがありがたいですね。
楽天ゴールドカードはセキュリティ対策も万全です!セキュリティの例は以下を参考にしてね。
・カード利用お知らせ
・メールや不正検知システム
・本人認証サービス
・カード盗難保険など
まとめると、楽天ゴールドカードは、日常の利用から旅行まで幅広く利用でき、特典やセキュリティ対策が充実しているため、コストパフォーマンスの高いカードとしておすすめです。
JCBゴールドカード
出典元:JCB公式サイト
JCBゴールドカードは、信頼性の高い補償と上質なサービスを提供するゴールドカードです。JCBゴールドカードの基本情報を以下にまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込)、初年度無料 |
年会費(家族会員) | 1名無料、2名目以降は1,100円(税込) |
ポイント還元率 | 0.50%~10.00% |
・追加カード ・電子マネー | ・ETC ・QUICPay ・家族カード |
保険 | ・海外最高1億円 ・国内最高5,000万円 ・ショッピング保険 (国内・海外)年間最高500万円、自己負担額3,000円 ・国内・海外航空機遅延保険(2万円限度) ・出航遅延費用等保険金(2万円限度) ・寄託手荷物遅延費用保険金(2万円限度) ・寄託手荷物紛失費用保険金(4万円程度) ・JCBスマートフォン保険 ディスプレイ破損 年間最高50,000円(1事故につき自己負担額10,000円) |
利用可能枠 | ~300万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・分割払い ・リボ払い ・ボーナス1回 ・ショッピングスキップ払い |
支払い日 | 毎月10日 |
国際ブランド | ・JCB |
JCBゴールドカードは、ナンバーレスカードと裏面番号ありカードの2つのタイプがあり、セキュリティや利便性に応じて選択可能です。
家族カードは1枚目が無料で、充実した空港ラウンジサービスや、最高1億円まで補償する海外旅行傷害保険が付帯されています。
空港ラウンジの概要
- 空港ラウンジ利用の注意点
- お持ちのJCBカード(JCBザ・クラス、プラチナ、ゴールド ザ・プレミア、ゴールドカードなど)および当日の搭乗券または航空券(到着後ご利用の際は半券)をご提示ください。搭乗券または航空券は、カードと同一名義のものに限ります。
- ご同伴の方も、当日の搭乗券をご提示ください。
- ICチェックインサービス対応の空港、または航空券不要のサービスをご利用の場合は、航空券の代わりに携帯電話・パソコンなどに表示される内容確認画面等、当日のご搭乗が確認できるものをご提示ください。
- 同伴者は有料となります。同伴者料金はラウンジにより異なります。各ラウンジ受付にてご確認ください。
- JCBザ・クラス、JAL・JCBカード プラチナ、ANA JCBカード プレミアム、JCBプラチナ(JCBオリジナルシリーズ)の個人会員またはJCB CARD Biz プラチナ会員のお客様に限り、同伴者1名まで無料で利用できます。
- 一部有料のサービスがあります。
引用元:JCB公式サイト
また、予約困難な憧れの名門コースをはじめ、全国約1,200ヵ所のゴルフ場予約やスマートフォンのディスプレイ破損補償、環境に配慮したバイオマスカードなども提供されています。
バイオマスカードとは、バイオマスカードは、バイオマス基材を一部に使用したタッチ決済機能搭載クレジットカードです。
バイオマス基材を重量比で約 25%使用しているため、焼却時の Co2排出量と植物が生育する際の Co2吸収量を一部相殺でき、Co2排出量の抑制と石油等の有限な資源の使用量削減につながります。
従来の石油由来原料によるカードの焼却時と比較し、バイオマスカード1枚あたり co2排出量を約3.9g抑制する効果があります。
引用元:JCBカード公式サイト
さらに、日常生活でのトラブルや不意の自転車事故など、多くのプランから選べるJCB会員さま限定の保険をトッピングすることができます。
ゴールドカードの特典だけでなく、日常生活に潜むリスクにも備えることができるのが嬉しいですね。
保険料は、月々140円からの手ごろな価格でウェブサイトからカンタンに加入できます。
トッピング保険とは月々140円からの保険料で、日常生活での賠償責任など各プランごとの補償内容を自由にお選び頂けるJCBお…
ゴールドカードの魅力で忘れてはいけないのが特典です。特典の具体例は以下です。
・スターバックス カードへのオンライン入金・オートチャージ、Starbucks eGiftの購入でポイント20倍。
・Amazon、セブンイレブン利用でOki Doki3倍ポイント
・ケンタッキーフライドチキン(オンラインオーダー)でOki Dokiポイント30倍
・ビックカメラ、ウェルシア利用でOki Doki2倍ポイント
・JCB STAR MEMBERS(スターメンバーズ)は、前年の利用金額に応じてポイントアップ特典あり
その他のポイントアップ店舗・詳細はこちらから確認できます。
「Oki Dokiポイント」とは、JCBカードの毎月のご利用合計金額1,000円(税込)ごとに、1ポイントがたまるポイントサービスです。
2026年以後はリニューアル!詳しくは公式サイトまで
引用元:JCB公式サイト
貯まったポイントは多様な方法で利用できます。たとえば
・JALやANAのマイルへ1ptを3マイルとして移行できる
・キャッシュバックとしてカードの支払いにあてることも可能
また、スターバックスカードにOki Dokiポイント1ポイントを4円分としてチャージすることもできます。
以下のカードも無料です。
・家族カード
・ETCカード
・QUICPay(クイックペイ)カード
JCBゴールドカードは、以下のようなセキュリティサービスが充実しています。
・カード利用通知や使いすぎ防止アラート
・不正検知システム
・本人認証サービス
ナンバーレス仕様なら最短5分でカード番号が発行されます。
JCBゴールドカードには、ナンバーレスカードと裏面に番号が記載されたカードの2種類があります。ナンバーレスカードは、カード番号が記載されていないため、セキュリティ性が高く、店舗での盗み見防止に役立ちます。
裏面に番号があるカードは、ネットショッピングでカード番号を見ながら利用したい方に適しています。
JCBゴールドカードは、安全性とサービスを重視する方に最適で、特に旅行やショッピングをよく利用する方に多くのメリットを提供します。
三井住友カード ゴールド(NL)
出典元:三井住友カード公式サイト
三井住友カード ゴールド (NL) は、コンビニでの高い還元率と安心のセキュリティが魅力のクレジットカードです。以下に、三井住友カード ゴールド (NL)の情報をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 5,500円(税込)年間利用100万円で翌年無料 |
ポイント還元率 | ・特定店舗で最大7%還元〜最大20% ・通常200円につき1ポイント |
・追加カード ・電子マネー | ・iD ・Apple Pay ・Google Pay ・ETCカード |
保険 | ・海外・国内旅行傷害保険 最高2,000万円 ・ショッピング保険(購入から200日間、最高300万円まで補償) |
利用可能枠 | ~200万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・2回払い ・分割払い ・リボ払い ・ボーナス一括払い |
支払い日 | 15日締め翌月10日払い/月末締め翌月26日払い(選択可) |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard |
このカードは、ナンバーレスで設計されており、カード情報が印字されていないため、紛失時のセキュリティリスクを大幅に軽減します。
・家族ポイント最大+5%
・Vポイントアッププログラム最大+8%
・ポイントは景品やマイル、他社ポイントサービスなどに交換可能
・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでのタッチ決済で最大7%還元!
・Vポイントを貯めながら資産運用できる
最大7%還元の対象コンビニ・飲食店詳細
- 日本全国の以下の店舗が対象です。事前のエントリーは不要です。
- セイコーマート(※1)
- セブン-イレブン
- ポプラ(※2)
- ミニストップ
- ローソン(※3)
- マクドナルド
- モスバーガー(※4)
- サイゼリヤ
- ガスト
- バーミヤン
- しゃぶ葉
- ジョナサン
- 夢庵
- その他すかいらーくグループ飲食店(※5)
- すき家
- はま寿司
- ココス
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオール カフェ
- かっぱ寿司
※1 タイエー、ハマナスクラブ、ハセガワストアも対象です。
※2 生活彩家も対象です。
※3 ナチュラルローソン、ローソンストア100、ローソンスリーエフも対象です。
※4 モスバーガー&カフェも対象です。なお、フルセルフレジではタッチ決済をご利用いただけないため、当サービスポイント加算の対象となりません。
※5 ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象です。その他のすかいらーくグループ飲食店は、当サービスの対象となりません。
商業施設内の店舗など、 一部ポイント加算の対象とならない店舗がありますので、ご注意ください。
引用元:三井住友カード公式サイト
- 対象店舗
家族ポイント対象店舗
セイコーマート(※2)
セブン-イレブン
ポプラ(※3)
ミニストップ
ローソン(※4)
マクドナルド
モスバーガー(※5)
サイゼリヤ
ガスト
バーミヤン
しゃぶ葉
ジョナサン
夢庵
その他すかいらーくグループ飲食店(※6)
すき家
はま寿司
ココス
ドトールコーヒーショップ
エクセルシオール カフェ
かっぱ寿司※1 商業施設内にある店舗など、一部ポイント加算の対象にならない店舗がございます。ご利用前の事前のエントリーなどは必要ございません。
※2 タイエー、ハナマスクラブ、ハセガワストアも対象です。※3 生活彩家も対象です。※4 ナチュラルローソン・ローソンストア100・ローソンスリーエフも対象です。※5 モスバーガー&カフェも対象です。※6 ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三も対象です。その他のすかいらーくグループ飲食店は、当サービスの対象となりません。※店舗やポイント還元率は変更される場合があります。必ず事前に確認しましょう。引用元:三井住友カード公式サイト
Vポイントとは、Oliveアカウントをはじめとした銀行の各種サービスやお得なキャンペーンなどで貯めて、お買い物や景品への交換、手数料割引などに使うことのできるサービスです。 銀行でのお取引だけでなく、SMBCグループ各社でのお取引、Vポイント(旧名称:Tポイント)提携先でのバーコード表示でもポイントが貯まります。
詳しい店舗、利用方法は公式サイトをご確認ください。
引用元:三井住友カード公式サイト
カードの申し込みと一緒に、SBI証券の口座開設ができます!
【三井住友カードつみたて投資】SBI証券の投資信託をクレジットカードで積立することができ、Vポイントが貯まります。Vポイントが貯まる資産運用方法の詳細は公式サイトをご確認ください。
引用元:三井住友カード公式サイト
また、年間利用額が100万円を超えると、翌年の年会費が無料、毎年年間100万円のご利用で10,000ポイントプレゼントという嬉しい特典もあります。
このカードは、日常のお買い物から高額のショッピングまで幅広く利用でき、海外・国内旅行傷害保険が最高2,000万円までカバーされているため、旅行者にとっても安心です。
ショッピング保険やスマホ保険も付帯しているため、購入した商品が破損・盗難にあった場合やスマホの具体が悪い場合でも安心です。
このように、三井住友カード ゴールド (NL) は、日常の利用でお得にポイントを貯めつつ、旅行やショッピングの際にも安心して使えるクレジットカードです。
特に日常のお買い物で高還元を狙いたい方や、年会費を無料にする条件を達成できる方におすすめです。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード
「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード」は、ライフスタイルをより豊かにしたいと考える方に最適なカードです。
以下に基本情報をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 31,900円(税込) |
ポイント還元率 | 100円ごとに1ポイント |
・追加カード ・電子マネー | ・ETCカード ・プラスEXカード ・家族カード2枚まで無料、追加1枚につき19,800円 |
保険 | 最高1億円(家族カード会員さま5,000万円まで) |
利用可能枠 | ご利用できる金額に一律の制限がありません。 |
支払い方法 | ・一括払い ・リボ払い ・分割払い |
支払い日 | ご請求の締め日、お支払い日は口座振替金融機関により異なります。締め日が20日前後の場合お支払い日は翌月10日、締め日が1日前後の場合お支払い日は同月21日、締め日が5日前後の場合お支払い日は同月26日となります。 |
国際ブランド | American Express |
「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード」は、日常のお買い物や旅行、特別な食事の際にも役立つ一枚であり、家族カードを利用することで効率的にポイントを貯めることができます。
また、貯めたポイントは、マイルや商品券などさまざまな用途に使うことができます。
メンバーシップ・リワード・プラスに登録すると、ポイント有効期限が無期限となり、さらにお得なボーナスポイントプログラムを利用できるように!
メンバーシップ・リワード・プラス」とは、100円=1ポイント※で貯まるメンバーシップ・リワードのポイントを効率よく貯める/使うことができ、ポイントの有効期限が無期限になるオプションプログラムです。
ゴールド・プリファードのカード会員様は無料かつ自動的に登録されます。
引用元:アメカン・エキスプレス公式サイト
メンバーシップリワードのポイントを、たくさん貯めて効率よく使いたい方のためのオプションプログラム「メンバーシップ・リワー…
年会費は39,600円(税込)で、6ヶ月間の利用条件を達成すると最大80,000ポイントが獲得できます。
・ダイニングやスターバックス利用で20%のキャッシュバック
・USJ貸切イベント
・コンサートの先行予約
・レイトチェックアウト
・メルセデス・ベンツの公式レンタカーのご利用で100円=5ポイント
・提携航空会社のマイルやホテルのポイントに移行可能
・ライブや世界遺産など、カード会員さま限定で先行予約や貸切鑑賞ができる
・「ゴールド・ダイニング by 招待日和」を利用することで、国内外の厳選されたレストランで2名以上のコースを予約すると、1名分が無料になるサービスも提供されています。
・ポケットコンシェルジュ経由で20%、ダイニング20%キャッシュバック(年間最大10,000円)
・プライオリティパスの年会費無料+ラウンジ使用料 1回35米ドルが年2回まで無料[約17,000円相当]・Seibu Prince Global Rewardsの上級会員になれる
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カードへご入会いただくと、通常は⼀定のご利⽤実績が必要となるSeibu Prince Global Rewardsの「ゴールドメンバー」に無条件で登録でき、Seibu Prince Hotels & Resorts(⻄武プリンスホテルズ&リゾーツ)の国内外のホテル・レジャー施設で様々な特典が受けられます。
ホテル・メンバーシップ【宿泊】レイトチェックアウト
【宿泊】優先チェックイン&チェックアウト
【レストラン】10,000円以上のお食事10回でお食事券プレゼント
【お誕生月】プチギフト引用元:アメリカン・エキスプレス公式サイト
さらに、以下のようなサービスも!
- 手荷物無料宅配サービス
- 海外旅行のご出発/ご帰国時に、ご自宅-対象の空港間でスーツケースまたはゴルフバック1個を無料で配送できるサービスがあるため、快適に移動できます。帰国時におみやげなどの荷物が増えても安心ですね。
対象店利用で100円=3ポイント貯まっていく特典もあります。
- 対象店舗
- 対象店舗一覧
Amazon
Yahoo ショッピング
App Store
Uber eats
HIS
ヨドバシカメラ
JAL
一休.com
ポケットコンシェルジュとは、アメリカン・エキスプレスのダイニング予約サービスで話題のレストランや隠れた名店をウェブサイトからワンストップで予約できます。
- 特典利用の条件
- ・AmexOffersでの事前登録
・ポケットコンシェルジュの 予約サイトからの事前予約/決済特典詳細・注意事項を事前に確認しましょう。
ゴールド・カードの大きな魅力は、旅行や食事に関する特典が充実している点ですね。
このカードは、国内外の主要空港ラウンジを無料で利用できるほか、旅行保険も充実しており、安心して旅を楽しむことができます。
充実した保険内容は以下です。
・スマートフォン・プロテクション
・キャンセル・プロテクション
・リターン・プロテクション
・ショッピング・プロテクション
- 海外旅行時の航空便遅延費用補償
- 海外旅行の際、航空便の遅延により臨時出費したお食事代や、乗継便に搭乗できなかった場合に臨時出費したお食事代・ご宿泊代を補償いたします。また、手荷物の到着遅延や紛失したことにより負担した衣類や生活必需品の購入費用も補償いたします。
引用元:アメカンエキスプレス公式サイト
- スマートフォン・プロテクション
- お持ちのスマートフォンが破損(スクリーン画面割れ損害を含む)、火災、水濡れ、盗難の事故にあった場合に、修理代金を最大5万円まで補償します。購入後3年以内の本保険の対象となるスマートフォンであれば、保険期間中(1年間)、通算して支払限度額(5万円)を限度としてご請求いただけます。基本カード会員様だけでなく家族カード会員様のスマートフォンも補償対象になるのでご家族にも安心を。
引用元:アメカンエキスプレス公式サイト
- キャンセル・プロテクション
- 急な出張や病気・ケガによる入院などにより、カードで代金をお支払い済みの旅行やコンサートなどに行けなくなった場合、キャンセル費用の損害を年間最高10万円まで補償します。
引用元:アメカンエキスプレス公式サイト
- リターン・プロテクション
- カードでご購入いただいた商品の返品を万一購入店が受け付けない場合、ご購入から90日以内なら1商品につき最高3万円相当額まで、1会員口座につき年間最高15万円相当額までご購入金額を払い戻しします。
引用元:アメカンエキスプレス公式サイト
- ショッピング・プロテクション
- 国内外を問わずアメリカン・エキスプレスのカードでお求めいただいたほとんどの商品について、破損・盗難などの損害をご購入日から90日間、カード会員1名様年間最高500万円まで補償します。
引用元:アメカンエキスプレス公式サイト
カードは、スタイリッシュなメタル素材を使用しているから、上質な手触りと存在感を楽しむことができます。よく旅行をする方や外食が多い方にとって魅力的な一枚と言えるでしょう。
PayPayゴールドカード
出典元:PayPayカード公式サイト
PayPayカード ゴールドは、ソフトバンクユーザーにとって特にお得なクレジットカードです。以下に詳細をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 1,1000円(税込) |
家族会員 | 無料 |
ポイント還元率 | 200円(税込)ごとに最大2% ※PayPayクレジットの利用設定をしていない方は、ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5% |
・追加カード ・電子マネー | ・家族カード ・ETCカード |
保険 | ・海外旅行(最大1億円) |
利用可能枠 | ~200万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・分割払い ・リボ払い |
支払い日 | 毎月月末締め、翌月27日払い |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
PayPayカード ゴールドの魅力を以下に紹介します。
・Yahoo!ショッピング利用でポイントアップ
・200円(税込)ごとに最大2%還元される
・LYPプレミアムの全特典が使い放題(家族会員は対象外)
・Yahoo!ショッピング・LOHACOでは毎日最大7%付与
・国内主要空港ラウンジが利用可能
PayPayカード ゴールドの年会費は11,000円(税込)ですが、年間利用額に応じてそのコストをカバーするポイント還元が受けられます。
特に、ソフトバンクのスマホ利用料や光/Airの利用料金、ソフトバンクでんきの支払いにおいて、最大10%のポイントが還元されるため、通信料金の支払いとあわせると高い還元率を実現します。
ソフトバンク ワイモバイル スマホ 最大10% 最大3% ソフトバンク光/Air 最大10% 最大10% おうちでんき/自然でんき 最大3% 最大3% 引用元:PayPayカード公式サイト
また、キャンペーンによりさらに多くのポイントを獲得でき、年間の合計ポイントが年会費以上になることも可能です。たとえば以下のような場合、合計年間で約12,900円相当のポイントが貯まります。
・ソフトバンクスマホ利用料金が毎月6,000円
・光/Air利用が4,000円
・でんき料金が10,000円
・普段のお買い物を合計50,000円(月額)利用で年間で約9,900円相当のポイントが加算
このように、通信料金の支払いと合わせることでお得に利用できます。
また、海外旅行時の傷害保険や国内外のショッピング保険が付帯されており、カード利用者の生活を幅広くサポートします。
PayPayカード ゴールドは、特にPayPayやYahoo!ショッピングをよく利用する方にとって、コストパフォーマンスが高い選択肢で、貯まるポイントや付帯保険など、ゴールドカードならではの付加価値が豊富です。
ダイナースクラブカード
出典元:ダイナースクラブカード公式サイト
ダイナースクラブカードは、プレミアムなサービスと世界中での信頼性を誇る、ステータスシンボルとも言えるクレジットカードです。以下に特徴をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 24,200円(税込) |
家族会員 | 5,500円(税込) |
ポイント還元率 | 100円ごとに1ポイント(有効期限なし) |
・追加カード ・電子マネー | ・ダイナースクラブ リボルビングカード ・家族カード5,500円(税込) ・ETCカード(無料) |
保険 | ・海外旅行傷害保険(最高1億円)(下記1.と2.の合算額) ①自動付帯分:最高5,000万円 ②利用条件分:最高5,000万円 ・ショッピング補償(年間500万円まで) |
利用可能枠 | 一律の制限なし、個別設定 |
支払い方法 | ・1回払い ・リボ払い ・ボーナス1回払い |
支払い日 | 毎月15日締め、翌月10日払い |
国際ブランド | Master Card |
年会費は本会員が24,200円(税込)、家族会員は5,500円(税込)です。ダイナースクラブカードの魅力を以下にまとめます。
・世界中の主要空港のラウンジをで無料で利用できる(プライオリティ・パスの対象外ラウンジもカバー)
・旅行保険が充実している
・会員限定のダイニング特典
・ポイントに有効期間がない
・コンビニや飲食店での利用時にポイントが5倍になる
いつものお店でポイントボーナス
対象のコンビニ・飲食店などで、ダイナースクラブカードをご利用のうえ、①オンライン明細確定通知サービスの登録、②ダイナースクラブ公式アプリへサインオンをしていただくと、ポイントが5倍になるサービスです。
- 提携店舗
- セブンイレブン
ミニストップ
成城石井
マツモトキヨシ
ココカラファイン
マクドナルド
TOHOシネマズ
サンマルクカフェ
コメダ珈琲
銀座ルノアール
オンライン明細確定通知サービスに登録し、公式アプリにサインオンする必要があります。
ポイントプログラムでは、利用金額100円につき1ポイントが貯まり、航空会社のマイルやホテルの宿泊などに交換可能です。
また、ダイナースクラブ コンパニオンカードとして、Mastercardのプラチナグレードである「TRUST CLUB プラチナマスターカード」が無料で付帯され、ポイントや請求明細を一本化できるのが魅力です。
ダイナースクラブ コンパニオンカードとは、ダイナースクラブカード会員さまのためのMastercardです。 ダイナースクラブ会員様であれば、Mastercardのプラチナグレードのステータスを備えた「TRUST CLUB プラチナマスターカード」を年会費無料でお持ちいただけます。
引用元:ダイナースカード公式サイト
これにより、世界中の店舗で便利に利用できるほか、ポイントが一元管理されるため、使い勝手が向上します。
ポイントには有効期限がなく、長期的に貯めて利用することができるよ。
さらに、ダイナースクラブカードは、グルメ、トラベル、エンターテインメント、ゴルフといった多岐にわたる優待サービスを提供します。
たとえば
・「オークラ ホテルズ & リゾーツ」特別優待
・料亭プラン あそびのいろは特別優待
・国内外のホテル・旅館を、特別優待
・国内/海外パッケージツアーを最大5%割引
・レンタカーの特別割引
・プライベートレッスン割引、会員限定コンペなどのゴルフ優待
また、高級ホテルの宿泊優待や空港送迎サービス、会員限定のイベントへの招待など、特別な体験を提供するサービスが豊富です。
また、付帯保険も充実しており、海外旅行時には最高1億円の旅行傷害保険が適用されるほか、購入品の破損や盗難に対する補償(ショッピングリカバリー)も年間500万円まで提供されます。
これにより、高額な支払いや国内外問わず長期の出張も安心して利用できます。ダイナースクラブカードは、充実したサービスと特典で、より豊かなライフスタイルをサポートします。
dカード GOLD
出典元:dカード公式サイト
dカード GOLDは、NTTドコモが提供するプレミアムなクレジットカードで、特にドコモユーザーに大きなメリットを提供します。以下に、dカード GOLD詳細をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) |
条件 | 満18歳以上、安定した収入がある方 |
ポイント還元率 | ドコモ料金の10%、通常利用1% |
・追加カード ・電子マネー | ・iD ・家族カード(1枚目は無料) ・ETCカード(年1回の利用で無料) |
保険 | ・海外旅行最大1億円 ・国内旅行最大5000万円 |
利用可能枠 | 〜300万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・2回払い ・分割払い ・リボ払い ・ボーナス1回払い |
支払い日 | 15日締め、翌月10日払い |
国際ブランド | ・VISA・Mastercard |
このカードの最大の魅力は、カードを使用してドコモの携帯料金を支払うと、1,000円(税抜)ごとに10%のdポイントが還元される点です。
さらに、対象のドコモ光やahamoなどの利用料金も同様のポイント還元が受けられます。年会費は11,000円(税込)ですが、これを超えるポイント還元が見込めるため、ドコモユーザーにとって非常にお得です。
また、年間100万円以上の利用で10,800円相当の特典を受け取ることができ、年会費の元を取ることも可能です。
海外旅行では最大1億円、国内旅行では最大5000万円と補償旅行充実しているよ。
dカード GOLDには、3年間で最大10万円までのケータイ補償が付帯されており、万が一の故障や紛失時も安心です。また、国内およびハワイの主要空港ラウンジを無料で利用できるサービスも提供され、旅行者にとって便利な特典です。
- 主なポイントアップ加盟店
- マツモトキヨシ 100円(税込)ごとに3%
高島屋 200円(税込)ごとに1.5%
Starbucks eGift 100円(税込)ごとに7%
JAPAN EIRLINES 100円(税込)ごとに2%
オリックスレンタカー 100円(税込)ごとに4%
紀伊国屋書店 100円(税込)ごとに2%
TOWER RECORDS 100円(税込)ごとに2%
BIG ECHOGOLF me! 100円(税込)ごとに4%
ふるさとチョイス 200円(税込)ごとに1.5%
JAF100円(税込)ごとに2%その他のポイントアップ店舗はこちら
dカード GOLDは、電子マネー「iD」も搭載しており、簡単に支払いができるうえ、利用額に応じてポイントも貯まります。これにより、日常のお買い物や公共料金の支払いでもポイントを効率的に貯められる点が魅力です。
このカードは、ドコモユーザーだけでなく、ポイントを貯めて日常的に使いたい方にもおすすめの一枚です。
イオンゴールドカード
出典元:イオンカード公式サイト
イオンゴールドカードは、イオンカードセレクト年間50万円(税込)以上のお買い物をされた方に発行されるランクアップカードで、年会費無料のとても魅力的なカードです。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 無料 |
ポイント還元率 | 0.5%~1% |
・追加カード ・電子マネー | ・家族カード(無料) ・WAON |
保険 | ・海外旅行:最高5,000万円 ・国内旅行:最高3,000万円 ・ショッピング保険年間300万円まで補償 |
利用可能枠 | 〜200万円まで |
支払い方法 | ・1回払い ・2回払い ・分割払い ・リボ払い ・ボーナス1回払い ・ボーナス2回払い |
支払い日 | 毎月10日締め、翌月2日払い |
国際ブランド | VISA Master Card JCB |
主な特典をまとめます。
・イオンネットスーパーでのポイント4倍
・グリーンビーンズ利用でポイント5倍
・ビオセボン オンラインストアでいつでも5%OFF
・イオンコンパストラベルモール(請求時に2%OFF)
さらに、イオン銀行の「ゴールドステージ」にも招待され、普通預金金利の優遇やATM手数料が無料となる特典もあります。
年会費無料クレジットカードのおすすめランキング まねサポさんによる年会費無料! おすすめの クレジットカード年会費が無料のクレジットカードをランキング形式でご紹介します。[…]
オリコカード ザ・ポイント プレミアム ゴールドOrico Card THE POINT
出典元:オリコカード公式サイト
「オリコカード ザ・ポイント プレミアム ゴールド」は、ポイント還元率が高く、使いやすい。家計管理にも最適なカードです。以下に詳細をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 1,986円(税込) |
ポイント還元率 | 1%(入会6ヶ月間は2%) 100円の利用ごとに1オリコポイント |
・追加カード ・電子マネー | ・ETCカード ・家族カード ・iD ・QUICPay |
保険
| ・海外 最高2,000万円 ・国内 最高1,000万円 ・ショッピングガード100万円限度 (免責金額1事故10,000円) |
利用可能枠 | ~100万円、満20歳以上で、安定した収入がある方 |
支払い方法 | ・1回払い ・分割払い ・リボ払い ・ボーナス1回払い |
支払い日 | 翌月27日 |
国際ブランド | ・Mastercard(タッチ決済対応) ・JCB(タッチ決済対応) |
「オリコカード ザ・ポイント プレミアム ゴールド」は、高還元率を誇るゴールドカードで、ポイント還元率が常に1.0%以上です。
・オリコモールを経由してお買い物をすると通常のポイント+最大2.5%
・オリコモール利用で+1.0%、iD/QUICPay利用で+0.5%還元
・国内約20,000軒以上の宿泊施設最大90%OFFになる
・全国約1,000箇所の遊園地・テーマパークが最大75%OFF
・全国40,000店以上の憧れの高級ホテルグルメや飲食店、宅配ピザなど最大50%OFF
オリコポイントとは、オリコポイント対象カードはもちろん、各種キャンペーンやオリコモールを経由したネットショッピングでたまるポイントです。
100円の利用ごとに1オリコポイントが貯まり、オリコモール経由でのショッピングでは、最大で2.5%のポイントを獲得できる場合があります。
引用元:オリコカード公式サイト
また、海外旅行傷害保険が付帯されており、最高2,000万円までの補償が受けられるため、旅行時の安心感も大きなポイントです。
加えて、Orico Club Offの特典により、国内外の宿泊施設やレジャー施設、飲食店などで優待価格が適用されるため、さまざまな場面でお得に利用できます。
Orico Club Offとは、会員制クラブ「Orico Club Off」の会員として、海外宿泊、国内宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護サービス等が優待価格でご利用になれます。
また、ホテルやパッケージツアーの割引だけでなく、海外旅行時に日本語で案内する海外デスクを利用することができます。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
出典元:セゾンカード公式サイト
「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード」は、トラベル関連の特典が豊富で、旅行に最適なカードです。以下に詳細をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 初年度の年会費は無料で、2年目以降は11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 国内では1.5倍、海外では2倍の永久不滅ポイント 1,000円(税込)=1ポイント ※1ポイント=最大5円相当 |
・追加カード ・電子マネー | ・家族カード(年会費 1,100円(税込)) ・ETCカード ・ApplePay ・GooglePay ・iD ・QUICPay |
保険 | ・国内・海外 最大5,000万円 ・ショッピング保険 (年間200万円まで) |
利用可能枠 | ~300万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・2回払い ・ボーナス1回払い ・ボーナス2回払い ・リボ払い |
支払い日 | 毎月10日締めの翌月4日払い |
国際ブランド | American Express |
「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」は、初年度の年会費は無料で、2年目以降は11,000円(税込)となります。「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード」の魅力は以下です。
・国内では1.5倍、海外では2倍とポイント高還元率
・ポイントに有効期間がない
・JALのマイルが貯まりやすい
・旅行保険が充実している
・電子コミックサービス「まんがセゾン」はいつでも50%ポイント還元
・国内用モバイルWi-Fiレンタル10%OFF
・ハーツレンタカーが5~20%OFF
・セゾンポイントモール経由でショッピングすると永久不滅ポイントが最大30倍貯まる
セゾンポイントモールのショップは以下を参考にしてください。
セゾンポイントモール経由でお買物すると永久不滅ポイントが最大30倍貯まるだけでなく、貯まった永久不滅ポイントを300種類…
このカードは、国内では1.5倍、海外では2倍の永久不滅ポイントが付与される高還元率カードです。
また、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは「SAISON MILE CLUB」が利用可能でJALのマイルも効率よく貯めることができます。
SAISON MILE CLUBとは、ショッピングで貯まる永久不滅ポイントが、ご利用金額に応じて自動的にJALマイルへ移行されるサービスです。
登録完了月の11日以降、毎月(11日~翌月10日)のショッピングご利用総額を1,000円(税込)単位で換算し、翌月末にマイルへ移行いたします。
詳細はこちら
また、国内外の空港ラウンジが利用でき、最大5,000万円の旅行傷害保険や年間200万円のショッピング保険も付帯されています。
国際線手荷物宅配サービスはこちらを参考にしてください。 国際線をご利用の際、スーツケースなどの手荷物配送を会員様特典にてご利用いただけます。海外旅行や海外出張の際、ご自宅から空…
ANA VISAワイドゴールドカード
出典元:全日空公式サイト
ANA VISAワイドゴールドカードは、マイルの貯まりやすさが魅力で、飛行機利用が多い人に最適なカードです。以下に詳細をまとめました。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 15,400円(税込) |
家族年会費 | 4,400円 |
条件 | 満18歳以上(高校生を除く)で、ご本人に安定継続収入のある方 |
ポイント還元率 | ・200円で1マイル ・搭乗ボーナスマイル25% ・ANA航空券購入(100円=2マイル) |
・追加カード ・電子マネー | ・ETCカード(初年度無料、年1回の利用で翌年無料) ・家族カード ・Union Pay ・Apple Pay ・Google Pay ・PiTaPa |
保険 | ・海外最高5,000万円 ・国内最高5,000万円 ・ショッピング保険(最大300万円) |
利用可能枠 | 〜200万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・2回払い ・ボーナス1回払い ・リボ払い ・分割払い |
支払日 | 15日締め翌月10日払い |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard |
年会費は15,400円(税込)で、入会時(2000マイル)や毎年の更新時(2000マイル)にボーナスマイルがもらえます。その他の魅力をまとめます。
・2,000万店以上の銀聯加盟店で利用できるため中国の旅行や出張に便利
・ネットショッピングでポイント+0.5%~9.5%還元
・対象のコンビニ・飲食店でカードタッチ決済5%
・対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済最大7%還元
・ココイコ!の利用でポイントアップ
さらに、日常のお買い物でマイルがドンドン貯まり、ANA便や提携店舗で利用するとさらに効率的にマイルが貯まります。たとえば、年に100万円を使うと約5,000マイルのボーナスを獲得でき、年会費以上の価値が得られる可能性があります。
このように、ANAワイドゴールドカードは、よくANAを利用する旅行者に最適なプレミアムクレジットカードです。
ビューゴールドプラスカード
出典元:ビューカード公式サイト
ビューゴールドプラスカードは、鉄道利用者やSuicaユーザーにとってお得なゴールドカードです。以下にビューゴールドカードの詳細をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) |
家族会員 | ・1枚目は年会費無料 ・2枚目からは年会費3,300円(税込) |
条件 | 日本国内にお住まいで、電話連絡のとれる 満20歳以上の安定した収入のある方 |
ポイント還元率 | 普段のお買い物で1.5%還元(オートチャージでチャージしたSuicaでお支払い) ※クレジットカード決済によるポイント(1000円に付き5ポイント) |
・追加カード ・電子マネー | ・家族カード ・ETCカード |
保険 | ・海外5,000万円 ・国内5,000万円 ・ショッピング保険最大300万円 (1事故につき自己負担額5,000円) |
利用可能枠 | 〜200万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・ボーナス1回払い ・分割払い ・リボ払い |
支払い日 | 毎月5日締め、翌月4日払い |
国際ブランド | JCB |
このカードは、年会費は11,000円(税込)ですが、月平均12.5万円以上を利用すると、年間150万円の利用となり、15,500円相当のポイントが貯まるため、実質年会費無料となります。
新規入会時には5,000ポイント、さらに1年間で100万円以上利用すると毎年5,000ポイントが付与されます。
使えば使うほどボーナスポイントがたくさん貰える!
ご利用額累計※に応じて、貰えるボーナスポイントが変動し、最大で12,000ポイント貰えます。
ビューゴールドプラスカード利用例
定期券 (モバイルSuica)
¥130,000/年 オートチャージ ¥3,000/月 新幹線代 ¥0/年 携帯電話・公共料金 ¥25,000/月 その他クレジットカード ¥100,000/月 ・1年間でJRE POINT21,240ポイント獲得
(通常ポイント13,240ポイント+ボーナスポイント3,000ポイント+ご利用特典5,000ポイント)引用元:ビューカード公式サイト
また、ビューゴールドプラスカードは以下のような鉄道関連の特典が充実しています。
・新幹線のeチケット利用で10%ポイント還元
・モバイルSuica定期券購入で6%還元
・モバイルSuicaグリーン券購入で10%還元
・ビューゴールドラウンジを利用できる
・チャージすると1.5%還元
(1か月1万円のチャージで1,800円相当のポイント還元)
たとえば、年間で東京〜金沢を新幹線で4往復する場合、年会費以上のポイントが獲得可能です。さらに、以下のようなゴールドカード特典も備えています。
・空港ラウンジの利用
・海外旅行中の事故や病気に対しては最高5,000万円の補償
・ショッピングで購入した商品についても最大300万円まで補償
・JRE MALL利用で最大3.5%ポイント還元
このカードは特にJR東日本をよく利用する方や、Suicaを日常的に使う方にとって非常にメリットが大きく、年会費以上の価値を十分に獲得できるカードです。
MUFGカード ゴールドプレステージ
出典元:MUFGカード公式サイト
「MUFGカード ゴールドプレステージ」は、初年度年会費無料で、11,000(税込)とお得な年会費設定のカードです。以下に「MUFGカード ゴールドプレステージ」の情報をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000(税込)(Web入会対象 初年度年会費無料) ※登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」による年会費優遇あり |
条件 | 20歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方 |
ポイント還元率 | 1,000円で1ポイント |
・追加カード ・電子マネー | ・ETCカード ・家族カード(無料) ・UnionPay (UnionPay(銀聯)カードには、新規発行手数料1,100円(税込)がかかります) ・ApplePay ・QUICPay |
保険 | ・海外 最高5,000万円(自動付帯) ・最高5,000万円(利用付帯) ・ショッピング保険 年間限度額300万円(購入日から90日間) ・国内・海外渡航便遅延保険(最高2万円(利用付帯)) |
利用可能枠 | 〜300万円 |
支払い方法 | 【Mastercard/Visa/JCB】 ・1回払い ・2回払い ・分割払い ・ボーナス1回払い ・リボ払い【American Express®】 ・1回払い ・分割払い ・ボーナス1回払い |
支払い日 | 15日締め翌月10日払い |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard ・JCB ・AmericanExpress |
以下に魅力をまとめます。
・入会特典として最大12,000円相当のグローバルポイントがもらえる
・年間100万円の利用で11,000円相当のグローバルポイントプレゼント
・対象店舗で最大15%ポイント還元
- ポイントアップ店舗の例
- セブンイレブン
ローソン
コカコーラ(自動販売機)
くら寿司
スシロー
ピザハット
松屋
松の屋
マイカリー食堂
オオゼキ
sanwa
生鮮げんき市場
生鮮乃木市場
TOBUSTORE
ドミー
肉のハナマサ
JAPANMEAT
ヤマナカ
frant erosee
frante
- セブンイレブン
また、以下のようなゴールドプレステージならではの特典もあります。
グローバルポイントとは、グローバルポイントとは、三菱UFJニコスが発行する、三菱UFJカードのご利用金額に応じてたまるポイントのことです。 1カ月のショッピングご利用金額合計1,000円ごとに、基本ポイントが1ポイント(5円相当)たまります。引用元:三菱UFJカード公式サイト
三菱UFJニコスが運営するPOINT名人.comなら、いつものネットショッピングでポイントを賢く、お得にためられます。…
また、旅行時には最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯します。詳細は以下を参考にしてください。
Web入会で初年度年会費無料。対象のコンビニ・飲食店などのご利用で最大15%ポイント還元。年間100万円以上ご利用で11…
また、主要な国際線空港ラウンジも無料で利用可能です。さらに、ショッピング保険や国内渡航便遅延保険など、安心して利用できる補償が充実しています。
このように「MUFGカード ゴールドプレステージ」は、低コストで多くの特典や保険サービスを提供し、利用者に安心と便利さを提供する魅力的なカードです。
エポスゴールドカード
出典元:エポスカード公式サイト
エポスゴールドカードは、マルイや提携店でよくお買い物をする方に最適なカードです。以下に詳細をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 5,000円(税込) |
ポイント還元率 | 200円で2ポイント(ポイント有効期限なし) |
・追加カード ・電子マネー | ・家族カード ・ETCカード(無料) |
保険 | 最大5,000万円まで(利用付帯) |
利用可能枠 | ~300万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・ボーナス払い ・分割払い ・リボ払い |
支払い日 | 毎月の4日と27日(選択可能) |
国際ブランド | VISA |
エポスゴールドカードは、コストパフォーマンスに優れたゴールドカードとして人気があります。
年会費5,000円(税込)ながら、豊富な特典とメリットを提供し、ポイントの有効期限が無期限という長期利用に最適なカードです。魅力を以下に紹介します。
・ポイントの有効期限が無期限になる
・選べる3つのショップでポイントが最大3倍になる
・最大10,000ポイントの年間ボーナスポイントがもらえる
・空港ラウンジの無料利用
・優待ショップでポイント還元アップ
選べるポイントショップの特徴とメリット 選べるポイントショップの仕組み おすすめのポイントアップショップエポスカードゴールドの「選べるポイントアップショップ」は、普段利用する店舗を選ぶだけで、ポイント還元[…]
また、年間利用額に応じて最大10,000ポイントのボーナスポイントが得られ、さらに家族カードを無料で発行し、家族全員でポイントをシェアすることが可能です。
たとえば、年間50万円の利用で2,500ポイント・年間100万円をエポスゴールドカードで利用した場合、ボーナスポイント10,000ポイントが付与され、これにより年会費を相殺できるばかりか、ポイントを有効活用できます。
さらに、空港ラウンジを無料で利用できるため、快適な旅行体験が可能です。これらの特典を活用することで、日常のお買い物や旅行で大きなリターンが期待できます。
以下はエポスカードゴールド会員が利用できる空港ラウンジ一覧をまとめた記事です。写真付でまとめてあるので、空港ラウンジの雰囲気や提供サービスが丸わかりです。ぜひ参考にしてください。
エポスカードゴールドの空港ラウンジサービスの基本情報 エポスカードゴールドの利用可能ラウンジ一覧 ラウンジ利用時の注意点エポスカードゴールドは、旅行好きや出張が多い方にとって魅力的な特典が豊富なクレジット[…]
特に、マルイやマルイの通販サイト・提携店舗をよく利用する方にとっては、ポイントがどんどん貯まりやすく、家族とシェアすることでさらにお得に利用できます。
年会費以上の価値を提供するエポスゴールドカードは、長期的なポイント還元と特典を求める方にとって魅力的なカードです。
エポスカードゴールドの基本情報 エポスカードゴールド利用時の注意点 エポスカードゴールドの申し込み方法「エポスカードゴールド」は、年会費無料で持てる魅力的なゴールドカードとして、多くの人に支持されています[…]
エポスカードのデザイン一覧はこちらの記事を参考にしてください。
エポスカードのアニメ・キャラクターデザイン一覧 デザインカードの申し込み方法と切り替え方法エポスカードは、その多彩なデザインバリエーションで多くのユーザーから支持されているクレジットカードです。この記事[…]
JALカード CLUB-A ゴールドカード
出典元:JAL公式サイト
「JALカードCLUB-Aゴールドカード」は、飛行機をよく利用する方に最適なクレジットカードです。以下に詳細をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000円 |
家族会員 | 3,850円 |
条件 | 18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある方で、日本国内でのお支払いが可能な方 |
ポイント還元率 | ・通常ご利用時 200円=1マイル ・ショッピングマイル・プレミアムご入会時(年会費4,950円(税込))100円=1マイル |
・追加カード ・電子マネー | ・TOKYU POINT ・VIEW card ・Suica |
保険 | 海外・国内 最高5,000万円 |
利用可能枠 | ~100万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・2回払い(国内のみ) ・ボーナス一括払い(国内のみ) ・リボ払い ・分割払い |
支払い日 | 前月16日~当月15日に利用した金額は、毎月5日締め、翌月10日払い |
国際ブランド | ・VISA ・Master card ・JCB ・DC |
年会費は税込11,000円ですが、これにより航空機利用時の保険も充実しており、海外旅行・国内旅行ともに最大1億円の補償が受けられます。
このカードは、JALカードの基本サービスに加え、提携カード会社のゴールドサービスを提供し、充実した特典を用意しています。主な特典を紹介します。
・入会時に5,000マイルのボーナス
・毎年初回搭乗時に2,000マイルのボーナス
・フライトごとにフライトマイルの25%のボーナスが付与
・国内・海外のパッケージツアーが3%OFF
・JAL機内販売品が10%OFF
このように、マイルが貯まりやすい点が魅力です。
また、ショッピングマイルも魅力的で、ショッピングマイル・プレミアムに自動入会すると、100円の利用ごとに1マイルが貯まり、通常の2倍のスピードでマイルを積み立てることができます。
たとえば、年間で100万円のショッピングを行った場合、CLUB-Aゴールドカードでは10,000マイルが貯まります。さらに、以下のようなボーナス特典が豊富です。
・初年度は入会時に5,000マイル
・初回搭乗時に2,000マイルのボーナス
さらに特約店では、以下のようにポイント還元理湯がアップします。
JALカードを使用していると、特典航空券の取得もカンタンになります。
JAL便を利用するたびに更なるマイルが貯まるため、飛行機をよく利用する方に非常におすすめです。
CLUB-Aゴールドカードは、JALのサービスを最大限に活用し、日常のショッピングから航空機利用まで、幅広くマイルを効率的に貯めたい方に最適なカードです。
楽天プレミアムカード
出典元:楽天カード公式サイト
楽天プレミアムカードは、楽天市場をよく利用し、さらに旅行や空港ラウンジの利用を楽しみたい方に最適なカードです。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 100円で1ポイント |
・追加カード ・電子マネー | ・ETCカード ・家族カード |
保険 | ・海外旅行傷害保険(最高5,000万円) ・国内旅行傷害保険(最高5,000万円) ・動産総合保険(最高300万円) ・カード盗難保険 |
利用可能枠 | ~300万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・分割払い ・リボ払い ・ボーナス1回払い ・ボーナス2回払い |
支払い日 | 月末締め、翌月の27日払い |
国際ブランド | ・VISA(タッチ決済対応) ・Mastercard(タッチ決済対応) ・JCB(タッチ決済対応) ・AmericanExpress |
年会費は11,000円(税込)で、プライオリティ・パスや旅行保険、ショッピング保険など、充実したサービスが付帯されているため、コストパフォーマンスが高いカードです。
楽天プレミアムカードの以下に魅力をまとめます。
・楽天市場での利用でポイントが最大5倍
・「プライオリティ・パス」が付帯され国内外の空港ラウンジの利用が無料(年間5回まで、6回目以降のご利用料金は1回あたりUS35$、同伴者料金1人様1回につき3,300円(税込))
・楽天証券での投信積立でポイントアップ
・誕生月は最大4倍ポイント
・厳選された500冊以上の人気雑誌を毎月3誌まで無料で読める
たとえば、楽天市場で月10万円のお買い物をすると、通常の5倍、5,000ポイントが貯まり、誕生月にはさらにポイントが加算され、楽天証券での投信積立ではポイント還元率がアップします。
①楽天市場コース
毎週火曜日・木曜日のプレミアムカードデーに楽天市場でお買い物をするとポイント最大4倍
②トラベルコース
楽天プレミアムカードで楽天トラベルの決済をするとポイント最大3倍
③エンタメコース
楽天プレミアムカードでRakuten TVまたは楽天ブックスの決済をするとポイント最大3倍引用元:楽天カード公式サイト
・不正検知システム
・本人認証サービス
・カード盗難保険
楽天プレミアムカードは、楽天市場をよく利用する方や、旅行を楽しむ方に特におすすめです。豊富な特典と安心のサポートが、日常生活や旅行をより充実させてくれます。
JAゴールドカード
出典元:MUFG公式サイト
JAゴールドカードは、特にJA-SSやホクレンSS・JA関連店舗でのお買い物をする方に最適なプレミアムカードです。以下に詳細をまとめます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000円 |
ポイント還元率 | 1,000円ごとに2ポイント |
条件 | 25歳以上でご本人または配偶者に安定した収入のある方(学生を除く) |
・追加カード ・電子マネー | ・家族カード(無料) ・ETCカード(無料) |
保険 | ・海外・国内旅行傷害保険(最高5,000万円) ・ショッピングパートナー保険(年間補償限度額300万円) ・ロードアシスト(自動付帯) |
利用可能枠 | 〜100万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・2回払い ・ボーナス1回払い ・リボ払い ・分割払い |
支払い日 | 5日締め・当月27日払い |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard |
JAゴールドカードは、燃料やJA関連店舗での割引と充実した保険を提供し、日常の支出を節約しながら安心を得たい方に最適です。
JAカードの特典をまとめます。
・JA-SSやホクレンSSでの給油が2円/リットル割引
・JA直売所での5%割引
・JAグループ店舗で2%のポイント還元
対象店舗JA直売所(給油所を除く)
JAグループが運営するAコープ
購買店舗・車両センター
JAタウン
厚生連病院
飲食店 など
たとえば、毎月60リットルの燃料をJA-SSやホクレンSSで給油する場合、年間で約1,440円の節約が可能です。また、JA直売所で年間20万円のお買い物をした場合、5%割引により10,000円節約できます。
JAカードゴールドポイントプログラム
年間のご利用金額に応じて、ボーナスポイントが付きます。年間のカードショッピングご利用金額の合計が30万円になると、90ポイントをボーナスポイントとして加算、以降ご利用10万円ごとに30ポイントが加算されます。
引用元:JAゴールドカード公式サイト
これにより、ポイントを貯めやすく、各種特典や割引を受けながら生活の中でしっかりとメリットを感じることができます。
このカードは、日常の利用でしっかりとポイントが貯まり、旅行時の安心も手に入れたい方におすすめです。JAグループの各種サービスと連動することで、使うたびにメリットを獲得できるため、JAユーザーにとって価値の高いカードです。
また、入会特典として最大12,000ポイントがプレゼントされるため、初めて利用する方も安心して試すことができます。また、1,000円ごとに2ポイントが貯まるポイントプログラムや、ロードアシスタンスサービス、購入日から90日間のショッピング保険など、充実したサービスが揃っています。
P-oneカード<Premium Gold>
出典元:P-oneカード公式サイト
P-oneカード<Premium Gold>は、日常の支払いでキャッシュバックが自動適用され、さらに充実した保険サービスを提供するクレジットカードです。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) |
ポイント還元率 | 1% |
条件 | 18歳以上(高校生除く)でご連絡が可能な方 |
・追加カード ・電子マネー | ・家族カード(初年度無料、次年度より2,200円(税込)) ・ETCカード(新規発行手数料1,100円)、(有効期限更新発行手数料1,100円) |
保険 | ・海外・国内最高5,000万円 (親族最高1,000万円) ・ショッピング保険 最高300万円(免責金額3,000円) |
利用可能枠 | ・ショッピング~300万円 ・キャッシング~150万円 |
支払い方法 | ・1回払い ・ボーナス1回払い ・ボーナス2回払い ・分割払い ・リボ払い |
支払い日 | 毎月1日 |
国際ブランド | ・VISA ・Mastercard ・JCB |
P-oneカード<Premium Gold>の主な魅力は以下です。
・毎月の利用金額から自動的に1%オフ
・「わくわくポイント」が貯まる
・国内主要空港ラウンジ無料、コンシェルジュサービス
・ポケットモール利用でポイントアップ
・レンタカー5~15%割引
・人気のパッケージツアーが8%割引
P-oneカード<Premium Gold>は年会費11,000円(税込)ですが、年間に50万円の利用があれば、1,000ポイントが自動的にキャッシュバックされ、充実した保険や割引特典を利用することができます。
これにより、日常の支出を抑えつつ旅行時のケガや病気に備えることができます。
P-oneカード<Premium Gold>は、自動1%オフのキャッシュバックと手厚い保険サービスを備えた、日常から旅行まで幅広く活用できる優れたクレジットカードです。
ヒルトンオナーズアメリカンエキスプレスカード
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カードは、ヒルトンホテルをよく利用する方にとって魅力的な特典が満載のカードです。
ポイントを効率的に貯めることができ、ヒルトン系列ホテルでの滞在がさらに快適になる様々なサービスを利用できます。
項目 | 内容 |
---|---|
年会費 | 16,500円(税込) |
家族会員 | 1枚目は無料、2枚目以降年会費6,600円 (税込) |
ポイント還元率 | ・ヒルトン利用で100円につき3ポイント ・日常の買い物で100円につき2ポイント |
・追加カード ・電子マネー | ・家族カード |
保険 | ・国内 最高2,000万円(利用付帯) ・海外 最高3,000万円(利用付帯) ・ショッピング・プロテクション 最高200万円(免責金額:1事故につき1万円) |
利用可能枠 | 一律の利用限度額は設けられていません |
支払い方法 | ・1回払い ・分割払い |
支払い日 | お客様ごとに個別に設定されています。 ・締め日が20日前後の場合お支払い日は翌月10日 ・締め日が1日前後の場合お支払い日は同月21日 ・締め日が5日前後の場合お支払い日は同月26日 |
国際ブランド | AmericanExpress |
主な魅力を以下にまとめます。
・ヒルトンでの利用で最大還元
・ゴールドステータスを自動付与(朝食無料や部屋のアップグレードなど)
・年間150万円の利用で週末1泊分無料
・ヒルトン利用で100円につき3ポイント、日常の買い物で100円につき2ポイント貯まる
・入会後3ヶ月以内に30万円利用で10,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント獲得可能。
たとえば、ヒルトンホテルで10万円利用すると12,000ポイントが貯まります。これにより、次回滞在時に無料宿泊やアップグレードが可能となります。
「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード」は、ヒルトンホテルをよく利用する方にとって、ポイント還元や無料宿泊、ステータスアップグレードといった魅力的な特典が揃ったカードです。
これにより、朝食が無料になり、部屋のアップグレードが可能になるなど、旅行時の快適さが大幅に向上します。
UCゴールドカード
出典元:UCカード公式サイト
UCカード ゴールドは、充実したサービスと安心を提供するゴールドカードです。年会費は11,000円(税込)で、家族カードは無料です。以下に詳細をまとめます。
特徴 | 内容 |
---|---|
年会費 | 11,000円(税込) |
家族会員 | 無料 |
条件 | 満25歳以上で年収500万円以上の方 |
ポイント還元率 | ・1,000円ごとに1ポイント ・セゾンポイントモール経由で最大30倍 |
・追加カード ・電子マネー | ・家族カード |
保険 | ・国内・海外 最大5,000万円 ・ショッピング保険 年間300万円まで |
利用可能枠 | 一律の制限を設けていません |
支払い方法 | ・1回払い ・2回払い ・分割払い ・リボ払い ・ボーナス1回払い |
支払日 | 毎月10日締め、翌月5日払い |
国際ブランド | ・VISA (タッチ決済対応) ・Mastercard |
以下にUCゴールドカードの魅力をまとめます。
・国内・海外のパッケージツアーが最大8%OFFで利用できる(セゾントラベル)
・人気のイベントやコンサートのチケットを優先的に予約できる
・人気ホテルやエステ、フィットネスなど、日常を豊かにするサービスを特別価格で利用(UCカード Club Off)
・永久不滅ポイントをdocomoの「dポイントクラブ」、auの「au WALLETポイントプログラム」に移行できる
UCゴールドカードは、ポイントカード有効期限がないため、ポイントの失効を気にせず貯めることができます。ショッピング1,000円ごとに1ポイントが貯まり、セゾンポイントモール経由で最大30倍のポイントが得られます。
UCカード ゴールドは、旅行や日常生活での利便性を追求したい方におすすめです。また、家族カードが無料で発行できるため、家族全員でポイントを効率よく貯めることができ、旅行やショッピングでの安心感を得られます。
UCカード ゴールドは、ポイント還元、保険、サービスのすべてにおいてバランスが取れており、ファーストクラスのゆとりと安心を求める方に最適な一枚です。
ゴールドカードを選ぶ際の注意点
まねサポさんによるどんなことに気をつける?
ゴールドカードを選ぶ際には、単にステータスや特典に魅力を感じるだけでなく、自分のライフスタイルやニーズに合ったカードを選ぶことが重要です。
年会費や付帯サービス、特典の内容、ポイント還元率、そして保険やサポート体制など、さまざまな要素を比較・検討することで、最適なカードを見つけることができます。
では、ゴールドカード選びにおける重要なポイントについて詳しく解説します。
年会費と付帯サービスを比較する重要性
ゴールドカードを選ぶ際、年会費と付帯サービスのバランスを見極めることはとても重要です。年会費が高いカードには、付帯サービスが充実している場合が多く、その分の価値を見出せるかがポイントとなります。
一方、年会費が低いカードでも、必要なサービスが揃っていれば十分に満足できる場合もあります。
たとえば、よく旅行をする人は、旅行保険や空港ラウンジ利用が付帯するカードを選ぶことで、出張や休暇の際に大きなメリットを感じることができます。
比較表
項目 | 高年会費カード | 低年会費カード |
---|---|---|
年会費 | 10,000円以上 | 5,000円以下 |
主な付帯サービス | ・旅行保険 ・空港ラウンジ ・コンシェルジュ | シンプルなポイント還元 |
利用者のメリット | 多くの特典を活用できる、ステータス性 | 基本機能を低コストで利用可能 |
適した利用者 | 旅行や出張が多い人、サービスを頻繁に利用する人 | 日常の買い物がメインの人、低コストを重視する人 |
高年会費カードは、旅行やビジネスシーンでの利用が多い方にとって、大きなメリットを提供します。たとえば、年間数回の出張がある場合、空港ラウンジの無料利用や、充実した旅行保険が役立ちます。
また、ゴールドカード特有のステータス性が求められる場面では、高年会費カードが最適です。
一方、日常的な利用がメインで、特に特典を重視しない方には、低年会費カードが適しています。
基本的なポイント還元や、必要最低限の保険が付帯しているだけでも十分な場合、年会費を抑えたカードを選ぶことで、コストパフォーマンスを最大化できます。
ライフスタイルに合った特典を選ぶ方法
ゴールドカードを選ぶ際、年会費やステータスだけでなく、自分のライフスタイルに合った特典を選ぶことが重要です。
特典選びの比較表
ライフスタイル | 理想的な特典 | 使用例 | おすすめ条件 |
---|---|---|---|
旅行好き | ・空港ラウンジ利用 ・旅行保険 ・マイル還元 | 年5回以上の旅行 | 海外旅行保険が充実 |
ショッピング好き | ・高還元率ポイント ・ショッピング保険 | 月に数万円以上の買い物 | ポイント有効期限が長い |
外食好き | ・レストラン特典 ・優待割引 | 月に数回の外食 | 特定店舗での利用特典 |
たとえば、よく旅行する人にとっては、空港ラウンジの利用や旅行保険が充実したカードが理想的です。ビジネス出張が多い人は、国内外の空港ラウンジが無料で利用できる特典を重視するべきです。
また、ショッピングが好きな人は、ポイント還元率が高いカードやショッピング保険が充実したカードが魅力的です。ライフスタイルに合わない特典を持つカードを選ぶと、利用できるサービスが限られ、結果的にカードの価値が下がります。
最終的に、自分のライフスタイルをよく理解し、それに最も適した特典を持つカードを選ぶことが、ゴールドカードを選ぶ際の成功の鍵となります。
ポイント還元率と有効期限をチェック
ゴールドカードを選ぶ際には、ポイント還元率と有効期限が重要な要素となります。これらを適切にチェックすることで、カードの価値を最大限に引き出すことが可能です。
ポイント還元率と有効期限の比較表
カード | 還元率 | 有効期限 | 向いてる人 |
---|---|---|---|
カードA | 1% | 3年 | 長期的にポイントを貯めたい人向け |
カードB | 2% | 1年 | 短期間でポイントを活用したい人向け |
カードC | 0.5% | 無期限 | ポイントの失効が心配な人向け |
これにより、将来的な旅行やショッピングでの割引、特典交換がカンタンになります。しかし、還元率が高くてもポイントの有効期限が短い場合、十分に活用できない可能性があります。
有効期限が短いと、せっかく貯めたポイントが失効してしまい、実際のメリットを活かせないことがあります。たとえば、あるカードは100円ごとに1ポイント(還元率1%)が貯まり、ポイントの有効期限が3年です。
一方、別のカードは還元率2%ですが、有効期限が1年しかありません。年間で100万円を使った場合、前者は1万ポイント、後者は2万ポイントが貯まりますが、後者では有効期限内にポイントを使わなければならないという制約があります。
ポイント還元率だけでなく、ポイントの有効期限も考えた上で、自分のライフスタイルに合ったカードを選ぶことが重要だよ。
たとえば、よくカードを利用する人は還元率が高いカードを選ぶべきですが、たまにしか使わない人は有効期限が長いカードが適しています。
ポイント還元率と有効期限は、ゴールドカード選びにおいて重要な要素です。自分の利用頻度や使い方に応じて、これらのバランスを考えたカードを選ぶことで、最大限のメリットを得ることができます。
保険やサポート内容を確認
ゴールドカードを選ぶ際に、保険やサポート内容を確認することは大切です。付帯サービスが充実しているかどうかで、カードの価値が大きく変わるからです。
保険・サポート内容の比較表
カード | 海外旅行傷害保険 | ショッピング保険 | サポートデスク | 向いてる人 |
カードA | 最高5,000万円 | 年間300万円 | 24時間対応 | 海外旅行が多い人向け |
カードB | 最高3,000万円 | 年間100万円 | 営業時間内 | ショッピング中心の人向け |
カードC | 最高1,000万円 | なし | なし | 保険にこだわらない人向け |
旅行中の事故や病気、ショッピング中の商品破損など、予想外の事態に備えるためには、保険の内容が充実していることが重要です。
特に海外旅行傷害保険は、医療費が高額になる場合に大きな助けとなります。また、サポートデスクの利用で、緊急時の対応がスムーズに行える点も見逃せません。
これらの内容をしっかり確認することで、予期せぬトラブルに備えることができます。
たとえば、あるゴールドカードでは、海外旅行傷害保険として最高5,000万円までの補償があり、カードを使って旅行代金を支払うだけで自動的に適用されます。
一方で、別のカードでは、補償額が3,000万円で、さらに申請手続きが必要な場合もあります。このような違いを理解しておくことで、より適切なカード選びが可能になります。
家族カードの特典とコストのバランス
ゴールドカードを選ぶ際には、家族カードの特典とコストのバランスを考えましょう。
家族カードの特典とコストの比較表
カード名 | 本会員年会費 | 家族カード年会費 | 主な特典 | 家族全体での活用度 |
---|---|---|---|---|
カードA | 15,000円 | 5,000円 | ・旅行保険 ・ラウンジ利用 | 高 |
カードB | 12,000円 | 4,000円 | ・ポイント還元 ・保険 | 中 |
カードC | 20,000円 | 10,000円 | ・空港ラウンジ ・保険 | 低(コスト高) |
家族カードには、通常のゴールドカードと同様に、旅行保険やショッピング保険、ポイント還元などの特典が付帯しています。しかし、これらの特典が本当に必要かどうかを判断するには、家族全体のライフスタイルを考える必要があります。
また、家族カードの年会費が本会員と比べてどれだけお得なのかを比較することも重要です。たとえば、あるゴールドカードでは、本会員の年会費が15,000円、家族カードが5,000円と設定されています。
この場合、家族全員が旅行保険や空港ラウンジの利用などの特典を獲得できることを考えると、コストパフォーマンスが高いと言えます。
一方で、家族カードの年会費が本会員とほぼ同額の場合、特典を活用しないのであればコストに見合わないかもしれません。
しかし、特典をほとんど利用しない場合は、家族カードの年会費が無駄になる可能性もあるため、家族のライフスタイルに合わせた選択をすることが重要です。
海外旅行時のサービス利用の有効活用
海外旅行の際にクレジットカードの特典やサービスを最大限に活用することは、旅の質を大きく向上させるために大切です。
海外旅行時のクレジットカード利用の比較表
サービス項目 | ゴールドカードA | ゴールドカードB | ゴールドカードC |
---|---|---|---|
海外旅行保険 | 傷害死亡・後遺障害 5,000万円まで | 傷害死亡・後遺障害 3,000万円まで | 傷害死亡・後遺障害 1,000万円まで |
空港ラウンジ利用 | 無料 | 無料 | 有料(1回1,000円) |
緊急時サポート | 24時間対応 | 現地対応のみ | 日本国内のみ |
クレジットカードには、通常の支払い以外にも多くの特典やサービスが付帯されています。
特にゴールドカード以上のランクでは、旅行保険や空港ラウンジの利用、緊急時のサポートなどのサービスが充実しており、使い方次第で旅行中のトラブルを未然に防ぎ、快適さを格段に向上させることができます。
たとえば、あるゴールドカードでは、海外旅行保険が自動的に付帯されており、傷害死亡・後遺障害保険金額が最大5,000万円まで補償されます。
また、空港ラウンジの利用も無料で提供されており、出発前の待ち時間を快適に過ごすことができます。これらのサービスを知らずに利用しないのは、もったいないです。
旅行保険の適用範囲や、空港ラウンジの利用条件などを把握しておくことで、トラブルを未然に防ぎ、旅をより快適に過ごすことができます。
ゴールドカードを選ぶ前に口コミと評判を確認する
ゴールドカードを選ぶ際には、事前に口コミや評判を確認するようにしましょう。これにより、実際の利用者が感じたメリットやデメリットを把握し、自分に合ったカードを選ぶことができます。
ゴールドカード選びの口コミ・評判確認方法
評価項目 | メリット | デメリット | 確認のポイント |
---|---|---|---|
空港ラウンジ利用 | 便利で快適な待ち時間 | 一部ラウンジは混雑 | ラウンジの利用制限や混雑状況を口コミで確認 |
ポイント還元率 | 高還元率でポイントが貯まる | 特定の店舗や条件に限定される場合あり | 還元率の条件や適用範囲を口コミで確認 |
年会費 | 付帯サービスが豊富 | コストに見合わない場合も | コストパフォーマンスについての評判を確認 |
カードの公式情報や宣伝だけでは、そのカードが実際にどれほど役立つかは分かりにくいことがあります。
口コミや評判は、実際の利用者の生の声を反映しており、カードの実際の使用感やトラブル事例、特典の使いやすさなど、公式情報ではわからない点を知ることができます。
たとえば、あるゴールドカードの口コミでは、「空港ラウンジの利用が非常に便利で、特に海外旅行時に役立った」との意見が多く見られます。
また、別のカードでは「年会費に見合った特典が少なく、あまり満足していない」という意見が目立つこともあります。
これらの情報は、実際の選択に大きな影響を与えるでしょう。
年会費のコストパフォーマンスを考える
まねサポさんによる年会費のコストパフォーマンス を考える
クレジットカードを選ぶ際、年会費の高さと得られるサービスや特典を比較することが重要です。年会費が高いカードと低いカードには、それぞれの特徴やメリットがあります。
ここではその違いを解説し、あなたに最適なカード選びをサポートします。
まず、年会費が高いカードは、旅行保険、空港ラウンジの無料利用、専用カスタマーサポートなど、充実したサービスが付帯しています。
さらに、ポイント還元率が高く、特定の店舗やサービスで利用するとポイントがアップします。これらのサービスは、よく旅行をする方や、ビジネスでの利用が多い方にとって大きなメリットと安心をもたらします。
所有することでステータスを示すことができるという側面もあり、これが付加価値となる場合もあります。一方、年会費が低い、または無料のカードは、必要最低限のサービスが付帯しているものの、特別なサービスは少ないです。
普段のお買い物や光熱費の支払いなど、日常的な用途に使うには十分な機能を持っています。
付帯サービスが少ない分、利用方法もシンプルで、初心者でも扱いやすいです。初めてクレジットカードを持つ人や、特典をあまり利用しない人には適しています。
自分に合ったカードの選び方
クレジットカードを選ぶ際には、自分のライフスタイルや支出パターンを考えましょう。
よく出張や旅行をする方は、年会費が高くても付帯サービスが充実したカードを選ぶことで、結果的に得られるメリットが多くなるよ。
一方、特別なサービスをあまり利用せず、日常のお買い物でポイントを貯めたいという方には、年会費が低いカードがコストパフォーマンスが良い選択となるでしょう。
特徴 | 年会費が高いカード | 年会費が低いカード |
---|---|---|
付帯サービス | ・旅行保険 ・空港ラウンジ ・専用サポートなどが充実 | 基本的なクレジット機能のみ |
ポイント還元率 | ・高めに設定 ・特定店舗での利用でさらにアップ | 標準的な還元率(0.5~1%) |
利用目的 | 旅行やビジネス利用が多い人に適している | 日常的な支払いを中心に利用する人に適している |
ステータス性 | 高い | 低い |
利用のしやすさ | サービスが多いため、複雑になることもある | シンプルで使いやすい |
この表を参考に、自分の利用目的やライフスタイルに最適なクレジットカードを選びましょう。
年会費が高いからといって必ずしも損をするわけではなく、自分に合ったサービスを最大限に活用できれば、ゴールドカードのメリットを受けつつ節約することができます。
まとめ
ゴールドカードを選ぶ際には、年会費や特典の豊富さだけでなく、自分のライフスタイルに最も合った特典があるかどうかを確認することが重要です。
ゴールドカードを持つことは、単なるステータスの象徴ではなく、長期的な視点で見れば大きなメリットをもたらします。
最適なゴールドカードを選ぶことで、ライフスタイルに合わせた特典を最大限に活用し、より豊かな生活を実現できるでしょう。ぜひ、自分に合ったゴールドカードを選び、長期的なメリットを獲得してください。
クレジットカードを選ぶ際に「還元率が高いクレジットカード おすすめ」を探している方は多いことでしょう。高還元率のクレジットカードを選ぶことで、日常の支出をポイントやキャッシュバックでかしこく節約できます。クレジットカード[…]